
Let customers speak for us
from 175 reviews
敏感肌で自分にあうシャンプーが見つけられず、洗浄力の優しいシャンプーを使っても頭皮の炎症、痒みフケが出ていました。石鹸シャンプーも試しましたが洗浄力が私には強すぎて頭皮の乾燥が酷くなってしまったのと、石鹸カスがどうやっても上手く落とせず悩んでいました。そんな時に見つけたのがキッカケシャンプーです。
使い始めは少し痒みがありましたが、徐々に痒みも落ち着き頭皮の炎症も落ち着いてきました。今は頭皮のストレスなく過ごせています。購入して良かったです。

大容量なので、小さなスプレーボトルに小分けに入れていろいろな場所において使っています。
子どもが汗くさいときにシュッとすると、臭いが柔らぐかんじですし、さっぱりして気持ちがよさそうです。
大人はお風呂上がりにタオルで拭いたらすぐに全身に使っています。癒されます。
ワンコも、ブラッシングのときにシュッとしています。嫌いなにおいのときはダッシュで逃げますが、このクロモジウォーターは気に入ってくれたようで、リラックスしています。
家族みんなで使える嬉しいアイテムです。

乾燥肌で、夏でもしっとり系を使っています。白樺樹液はわかるけど、りんごのなんかの成分?と思ってよくわからないものの、ベタつかない保湿化粧水だということで買ってみました。ボトルが別売りだとは知らなくて、あやうく中身だけ買いそうになりました…ただエコの観点から言うと、こっちの方がいいんだろうなと。実際にセットする方法は怖いので動画があったので見てからやりましたが、慣れれば簡単かも。使い心地は、本当にサラッとしているのに潤う!って感じです。香りは時にない。無臭?でも、お肌がもち、ぷる、になりました。気持ちいい。ひんやりするまで吸い込ませたくなるような。同じシリーズで乳液はないのかな?と思いました。

香りはラベンダーの香りがして、一瞬ちょっと濃いのかな?と思ったけれども、ほほから塗り始めるので結果はそんなに香りは強く感じませんでした。ポンプタイプになってて、ちょっと手に出す時にピュッて飛びました。もっと調整できたらいいかも。セリウムって初めてで、カサカサになったら嫌だなぁ・・・って思っていましたが、そんなことはなく、スルスル伸びてムラもなく、しっとりしててベタつかない!!!何これ、今まで知らなかっただけで、オーガニックコスメでもデパコスに負けないぐらいの使いやすさの化粧品ってあるんだなぁと。普段から外回りの仕事ではないし、日傘も使っているので、spfは50とかいらないなと思って購入に踏み切ったけど、正解でした。なくなったらまたリピートしたいです^^

シュッとしたらそのまんまスダチの香りだったので、子どもが喜んで何回もスプレーして欲しいと頼まれました。なくなりそうで困りますが、酸味と酸味だけじゃない香りが感じられて気持ちいいです。香りの残り具合は確かに合成のものと比べると飛びやすいですが、原材料がシンプルなものならではかなと思います。家族がストレスがたまると食欲が無くなるタイプなのですが、スダチの香りは元気が出るみたいで喜んでいました。ユコウも気になったのでまた今度。

せっかくなら!と、サンプル有りを選んで参加させていただきました。和精油の情報は本当に少なく、「既に精油について一定程度知識がある前提」の講座が多い中、こちらの講座は「これから精油について知りたい人」でもわかりやすい内容でした。情報量は多いのですが、難しい言葉は一切なくまとめてくださっているので、内容もスッと入ってきました。また、少人数開催だったので質問しやすい環境です。私が参加した回のサンプルには、同じ植物でも樹齢や産地の異なるものも含まれていて、びっくりするほどの香りの違いを感じる事ができました。同じ植物の精油を色々買うのは金額的にも勇気がいることなので、色んなブランドの香りをお試しさせてもらえるのは、和精油のある暮らしさんならではだな!と思いました。そして、「こんなに違う」を知れたことで、日本にある色んな産地のものを集めてみたい!と思う良いキッカケになりました。和精油、とても面白いです!痒いところに手が届くような素晴らしい講座をありがとうございました!

サンプル有りのを選ばせていただける事がまずすごく良かった✨同じヒノキなのに違う香りで、家族と嗅いで好みがわかれました笑
部位にもよって違うのも嗅ぎ比べたいし、講座を受けてみてさらに日本の精油を知りたいと思いました!
森林に囲まれて暮らしたいと思っていますが、香りで感じられるのが嬉しかったです。
zoomが不慣れでご迷惑をおかけしましたが、少人数でやれるのも皆さんのお話しを聞けるのも良かったです。

半分にして、一つはアトピーの子供を持つ娘に
去年、頭が痒くて掻きむしって傷ができていたので使い始めました。
もう一つは65才男性にあげました。アトピーで、更に二年前に頭頂部の髪の毛が抜けてしまったため、一年前にキッカケシャンプーをあげたら髪の毛が生えてきています。今は柔らかい髪の毛ですが😁
ヒノキチオールがアトピー性皮膚炎に良いのは娘が小さかった時に使って知っていましたが(娘もアトピーです)、育毛にも良いとありましたので、試したらびっくりです😊
本人もとても喜んでいます。

本日はとても充実した時間をありがとうございました。
職業上沢山の精油に触れる機会がありましたが、これまでは香りだけの違いしか見てなくてそれぞれにこんなにも心身に作用するものが沢山あって本当に奥が深いと思いました。
もっとキチンと効果効能を知りたいと思いました。
単純に「日本に産まれて良かった」と思いました。(笑)
息子が鍼灸師なのですがなにか役にたてるかなぁ とも頭をよぎったり…
今後、アロマ検定にもチャレンジしてみようかなとも思いますが、独学では難しいですかね?
また、和精油のお話も聞きたいです。

深い檜の香りが心地よいです、
目を閉じると自然に囲まれた
森にいる気分にしてくれます。
手持ちの檜チップに香りつけして
使っています。

森林の爽やかさとスッキリ感が感じられ、優しい香りでした。

香りが好きで、アロマにも少し興味はあったのですが、「講座」と聞くとなんだか敷居が高い気がして、最初は少し不安でした。
でも参加してみると、先生の話し方がとてもやさしくてアロマ初心者でも大丈夫でした。歴史や注意点は初めて見ることも多かったです。
サンプルありの受講だったので、自分の手元で実際に香りを試せるのも良かったです。10種類の中には同じ植物の香りがあるのに、違いがあって面白かったです。
海外のアロマとどこが違うのか気になっていたけど、学んでみると「あれ?なんで和精油のこと今まで知らなかったんだろう・・・!?」と不思議に思うほどしっくりきました。さっそくクロモジとスダチを使っていこうと思います。

清々しく落ち着きのある香り。でも杉なのに、どこかフルーティなニュアンスに驚き!芳香浴ではまるで森林浴をしているような心地よさに包まれます。さらにフェイシャルにも使えるなんて…驚きと嬉しさの詰まった素敵な精油です。

クロモジ(黒文字)精油 5ml kyonoka|和精油 エッセンシャルオイル アロマ|イライラを抑えてぐっすり眠りたい時に使える和精油の万能選手|杉乃精 京都 日本

粘着力があって冬のこもった匂いがするアウターに重宝しました。1枚で上から香りの重ね付けをして3日間大丈夫でした。
なくなったらまたリピしたいです‼️