和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響


和精油って
どんな効果があるのか
知りたい!


こんにちは。
和精油と国産ナチュラルコスメの専門店
「和精油のある暮らし」の近藤です。
 

今回は、和精油の効果効能について、
様々な研究論文をもとにしてご紹介していきます。

1. 和精油とは?


和精油は、日本国内で育まれた植物から抽出されたエッセンシャルオイルのこと。

ヒノキやスギ、クロモジ、ユズ、ショウガなど、日本の風土に馴染んだ香りが特徴です。


西洋の精油と比べると、和精油はまるで森林浴をしているかのような落ち着いた香りが多く、心をほぐし、深い安らぎを与えてくれると言われています。

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ

 


2. 和精油の代表的な効果

2-1. リラックス&ストレス緩和

和精油は、穏やかな香りで気持ちをリラックスさせるものが多くあります。

クロモジ(Lindera umbellata)は、日本に自生するクスノキ科の植物であり、その精油にはリナロールが豊富に含まれています。研究では、クロモジ精油の香りを吸入した被験者において、副交感神経の活性化が見られ、リラックス状態を示す脳波の変化が観察されました。また、要介護高齢者を対象とした実験では、クロモジ精油の香りが血圧を低下させるとともに、ポジティブな感情を増加させることが示唆されました。これにより、クロモジ精油はリラックス効果を促し、ストレス緩和にも寄与する可能性があると考えられます。(参考: jstage.jst.go.jp)

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ


ヒノキ(Chamaecyparis obtusa)は、日本の森林に広く分布する針葉樹であり、その精油にはα-ピネンやヒノキオールなどの成分が含まれています。研究では、ヒノキ精油の香りを吸入した被験者において、交感神経の活動が抑制され、副交感神経の働きが優位になり、心拍数の低下と血圧の安定が確認されました。また、脳波分析においても、リラックス時に優勢となるα波の増加が観察され、心身のリラックス効果が科学的に証明されています。これにより、ヒノキ精油はストレス軽減や快適な睡眠環境のサポートに役立つと考えられます。(参考: ffpri.affrc.go.jp)

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ

 


2-2. 抗菌・抗ウイルス作用

日本の木々が持つ防御力を活かした和精油は、抗菌・抗ウイルス作用にも注目されています。


 クロモジ精油(Lindera umbellata)は、伝統的に抗菌作用を持つとされ、日本では古くから民間療法で活用されてきました。最近の研究では、クロモジ精油がミュータンス菌(虫歯の原因菌)や黄色ブドウ球菌、カンジダ菌に対して顕著な抗菌活性を示すことが確認されています。特に、クロモジ精油に含まれるリナロールやゲラニオールといった成分が、これらの細菌の増殖を抑制する効果があることが報告されています。また、抗菌性の強さは精油の濃度によって異なり、一定の濃度以上で効果が最大化されることが明らかになっています。このことから、クロモジ精油は、ナチュラルな口腔ケアやスキンケア製品への応用が期待されています。(参考: cir.nii.ac.jp)(参考: cir.nii.ac.jp)

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ

 


*ヒノキ精油(Chamaecyparis obtusa)は、強力な抗菌作用を持つことが研究で明らかになっています。ヒノキの主要成分であるα-カジノールは、木材の腐朽菌の増殖を抑制する働きがあり、耐久性の向上に寄与しています。一方、抗菌成分として注目されるヒノキチオールは、ヒノキではなくヒバ(Thujopsis dolabrata)に多く含まれています。ヒバ精油に含まれるヒノキチオールは、抗生物質に耐性を持つ病原菌(MRSAなど)に対しても高い殺菌作用を示し、感染症予防の可能性が示唆されています。さらに、ヒノキ精油は室内空気の清浄化にも役立つと考えられており、空間除菌スプレーや消臭剤としての利用が期待されています。これらの特性を活かし、ヒノキ精油は住環境やパーソナルケア製品への応用が進められています。(参考: sport.fpark.tmu.ac.jp)(参考: sport.fpark.tmu.ac.jp)

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ

 


2-3. 集中力向上・リフレッシュ

* ヒノキ精油(Chamaecyparis obtusa)は、集中力を向上させる可能性があることが研究で示唆されています。研究では、ヒノキ精油の香りを吸入した際、前頭前野の活動が鎮静化し、ストレスを感じると活発になる交感神経の活動が抑制されることが確認されました。その結果、副交感神経の働きが優位になり、精神的な落ち着きを得ながらも集中力を持続しやすくなる可能性が示唆されています。また、ヒノキ精油に含まれるα-ピネンやリモネンといった成分が、脳の覚醒度を高める一方で、不安感を軽減する作用があることも報告されています。これにより、ヒノキ精油はリラックスしながらも、学習や作業に適した環境を作るサポートをしてくれると考えられています。(参考: ffpri.affrc.go.jp)(参考: ffpri.affrc.go.jp)

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ

2-4. 美容・スキンケア


和精油の香りだけでなく、その成分がスキンケアにも活かされています。


* クロモジ精油(Lindera umbellata)は、スキンケアにおいて注目されている和精油のひとつです。研究では、クロモジ精油が持つ抗菌作用により、肌トラブルの原因となる細菌の増殖を抑制することが確認されており、ニキビや肌荒れの予防に役立つ可能性が示されています。また、クロモジ精油に含まれるリナロールやゲラニオールは、保湿作用を持ち、肌のバリア機能をサポートする働きがあると考えられています。さらに、クロモジ精油をスキンケアに取り入れることで、肌の炎症を抑え、ハリの回復やキメの整った肌へ導くことが期待されます。(参考: cir.nii.ac.jp)(参考: cir.nii.ac.jp)

和精油の効果とは?自然の恵みがもたらす心と体への影響 和精油のある暮らしをかなえるブログ

3. 和精油の使い方


3-1. アロマディフューザーで香りを楽しむ

和精油の豊かな香りを、ディフューザーを使って空間に広げれば、自然の中にいるような心地よさを感じられます。ストレスを感じたときには、ヒノキやクロモジの精油を試してみてください。

 

3-2. スプレーとして空間除菌に活用


抗菌作用を持つヒノキやクロモジの精油をアルコールとブレンドすれば、ナチュラルな除菌スプレーとして活用できます。

 

3-3. バスソルトやオイルマッサージに


バスソルトを作る際は、安全性を考慮し、精油を直接バスソルトに混ぜるのではなく、まずキャリアオイル(ホホバオイルなど)に希釈し、その後バスソルトに混ぜる方法が推奨されています。ユズ精油を直接バスソルトに混ぜるのではなく、先にキャリアオイル(ホホバオイルなど)に精油を希釈し、その後バスソルトに混ぜることで、精油が肌に直接触れるのを防ぎ、安全に使用できます。この方法により、体が芯から温まり、血行が促進されることで、心までほぐれるようなリラックス効果が期待できます。ショウガ精油をキャリアオイルに加えてマッサージすれば、血流を促し、冷えが気になる季節にもぴったりです。

 

 

関連記事はこちら

和精油についてもっと知りたい方は、以下の記事もおすすめです。

4. まとめ

和精油は、日本の自然が育んだ香りの宝物。リラックス、抗菌、集中力向上、美容と、多くの魅力を持つ和精油を、暮らしの中で気軽に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:
 
「へぇ」と思ったらぜひシェアしていただけると嬉しいです。
 
「和精油のある暮らし」トップページはこちら。メルマガに登録するとお得なクーポンや、1週間に1回程度深いアロマの話が届きます。


https://waseiyulife.com/

 「和精油のある暮らし」LINE公式アカウント
LINE公式アカウントに登録していただくとクーポンプレゼント。チャットで気軽に相談ができます。

友だち追加

 

「和精油のある暮らし」店舗twitter。新商品や再入荷など即時生が強いです。リプライ大歓迎です。

https://twitter.com/waseiyulife

「和精油のある暮らし」店舗Instagram
更新頻度はゆっくりですが、カタログのようにさっと見られて商品説明リールもみられます。ストーリーズも要チェック。
https://www.instagram.com/waseiyulife/

中の人のstand.fm(ラジオ)
更新は止まっていますが、かなり深いアロマの話を収録しています。各団体の機関誌や実体験などを題材に、今まで知らなかったアロマセラピーの知識に出会えるかもしれません。

https://stand.fm/channels/5f1e2aa9907968e29d330e95


 耳で読む派の方々へ

この度、『「和精油のある暮らし」をかなえるラジオ』が
世界中から聴けるようになりました。

Spotifyで聴く

Audible 和精油のある暮らしをかなえるラジオAudibleで聴く

https://music.amazon.co.jp/podcasts/1ecc29a4-cf3b-4c85-91fa-54e3ae5ce480/%E5%92%8C%E7%B2%BE%E6%B2%B9%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%EF%BC%88%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%AE%E6%AD%BB%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%91%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%EF%BC%89Amazon musicで聴く


Apple podcastで聴く


ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。