Skip to product information
1 of 6

和精油講座 日本のアロマを学ぶ「初級編」

和精油講座 日本のアロマを学ぶ「初級編」

Regular price ¥3,500
Regular price Sale price ¥3,500
Sale Sold out
Taxes included. Shipping calculated at checkout.
日程・サンプル有無
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • PayPal
  • FamilyMart
  • Lawson
  • Ministop
  • Daily Yamazaki
  • 7-Eleven
  • LINE Pay
  • PayPay
  • Merpay
  • Paidy
  • Shop Pay
  • Rakuten Pay
  • au PAY

和精油の香りで、日常に癒しと心地よさを。初心者でも安心、
自宅で気軽に学べる単発のアロマ講座です。

 

サインアップ(ログイン)もしくはゲスト購入でもメールアドレスが正確であることをご確認ください。参加用ZOOMリンクが受講日前日までに届かない場合はLINE公式アカウントもしくはinfo@waseiyulife.comまでご連絡ください。

 

講座内容

1. アロマラピとは?

2. 精油とは

3. 代表的な日本産精油について

4. 和精油の使い方

5.シーン別おすすめ使用法

6. 質疑応答

 

🕒 所要時間

  • 90分


💻 形式

  • Zoomを使用したオンラインレッスン

  • 自宅からリラックスして受講可能

  • お子様と一緒でも受講可能です。


💡 オプション

  • 講座のみ:3,500円

  • 和精油お試し10種類セット付き:8,450円 *

*セットは受講後、ショップでご購入いただくこともできます。

 

 

スケジュールと申し込みについて


📅
スケジュール

  • 開催日:バリエーションに記載

  • 申し込み締切:開催10日前まで(キット希望者は締切厳守)

  • キット発送:開催までにお届け予定


📝 申し込み方法

  • 下記の日程から選択してカートに追加してください:

    • 3,500円(講座のみ)

    • 8,450円(講座+和精油お試し10種類セット)※お試しセットは季節により内容が変わります。あらかじめご了承ください。

*Shopifyサイトで決済後、Zoomリンクを開催までにご案内します。

 

サインアップ(ログイン)もしくはゲスト購入でもメールアドレスが正確であることをご確認ください。参加用ZOOMリンクが受講日前日までに届かない場合はLINE公式アカウントもしくはinfo@waseiyulife.comまでご連絡ください。

 

❓よくあるご質問

  • Q: キットなしでも学べますか? 

    はい。講座内容だけでも十分理解できます。ただ、香りものについて学びますので、やはり気になってくるとは思います。講座できになったものだけ単品でお買い上げいただくこともできますし、和精油10種類お試しセットを受講後に購入することもできます。

  • Q: オンラインで受講が不安です。

    オンラインレッスンはZOOMを使って行います。まずはZOOMをお使いのパソコンやスマートフォンにインストールして、ご用意ください。レッスン用のリンクについては後日、お申し込み時にご登録いただいたメールにてお送りいたします。ZOOMのダウンロードはこちらのリンクよりお願いいたします。https://www.zoom.com/ja/products/virtual-meetings/

  • Q:子どもと一緒に受講できますか?

    はい。オンラインレッスンはお子様と一緒に受講できます。声が入ってしまわないように、発言する時以外はミュートにしていただければ大丈夫です。

  • Q:アロマ初心者ですが大丈夫でしょうか?

    はい。初心者の方でも無理なく学んでいただけるように、この講座はアロマの基本からお伝えしていきます。

  • Q. 用意するものはありますか?

  • 紙と筆記用具など、メモができるものをご用意ください。

  • Q:他の日程はありますか?

    ご都合の合う日がない場合はご相談ください。

 

注意事項

  • オンライン講座のため、安定したインターネット接続環境が必要です。

  • キット付きオプションは在庫に限りがあるため、早めのお申し込みをお勧めします。

  • キットは日本国内のみ発送対応です。講座のみであれば海外からでもご参加可能です。

サインアップ(ログイン)もしくはゲスト購入でもメールアドレスが正確であることをご確認ください。参加用ZOOMリンクが受講日前日までに届かない場合はLINE公式アカウントもしくはinfo@waseiyulife.comまでご連絡ください。

 

 

「和精油の魅力を一緒に学びましょう。

View full details

関連する記事が見つかりませんでした。

Customer Reviews

Based on 5 reviews
80%
(4)
20%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名 (Shizuoka, Japan)
あっという間の90分でした

せっかくなら!と、サンプル有りを選んで参加させていただきました。和精油の情報は本当に少なく、「既に精油について一定程度知識がある前提」の講座が多い中、こちらの講座は「これから精油について知りたい人」でもわかりやすい内容でした。情報量は多いのですが、難しい言葉は一切なくまとめてくださっているので、内容もスッと入ってきました。また、少人数開催だったので質問しやすい環境です。私が参加した回のサンプルには、同じ植物でも樹齢や産地の異なるものも含まれていて、びっくりするほどの香りの違いを感じる事ができました。同じ植物の精油を色々買うのは金額的にも勇気がいることなので、色んなブランドの香りをお試しさせてもらえるのは、和精油のある暮らしさんならではだな!と思いました。そして、「こんなに違う」を知れたことで、日本にある色んな産地のものを集めてみたい!と思う良いキッカケになりました。和精油、とても面白いです!痒いところに手が届くような素晴らしい講座をありがとうございました!

匿名 (Sendai, Japan)
香りの違いが感じられました✨

サンプル有りのを選ばせていただける事がまずすごく良かった✨同じヒノキなのに違う香りで、家族と嗅いで好みがわかれました笑
部位にもよって違うのも嗅ぎ比べたいし、講座を受けてみてさらに日本の精油を知りたいと思いました!
森林に囲まれて暮らしたいと思っていますが、香りで感じられるのが嬉しかったです。
zoomが不慣れでご迷惑をおかけしましたが、少人数でやれるのも皆さんのお話しを聞けるのも良かったです。

和精油講座初級編へのご感想、ありがとうございます(^^)
サンプルつきだと、より香りを実際に確かめられますね。ご家族でお好みが別れたとのこと、まさに香りの好みは個人差が大きいことが表れていますね。ぜひ森林の香りでご自宅にいながら森林浴を行なってください。オンライン授業に参加していただいてありがとうございました。

と. (Kyoto, Japan)
楽しかった!

全くのアロマ初心者ですが、楽しく勉強出来ました。歴史なども学べて興味深かったです。ありがとうございました。
送ってくださった精油の具体的な使用例やレシピなどがあると更にありがたいです。

和精油講座初級編へのご感想、ありがとうございます(^^)
楽しんでいただけて何よりです。初心者の方でも基本から学べる内容ですので、退屈でなくてよかったと思っています(笑)精油の具体的なレシピですね。今度冊子を更新する時には、ぜひレシピも書いたものを作りたいと思います。また、スプレーなどの作り方は、こちらのブログをご覧ください。https://waseiyulife.com/blogs/blog/improve-your-work-and-study-efficiency-aroma-spray-for-deodorizing-when-you-are-concerned-about-the-smell-of-sweat-living-with-japanese-essential-oils-blog?_pos=1&_sid=2c9064fa4&_ss=r#ruffruff-table-of-contents-item-8

S
S. (Osaka, Japan)
日本に産まれて良かった

本日はとても充実した時間をありがとうございました。
職業上沢山の精油に触れる機会がありましたが、これまでは香りだけの違いしか見てなくてそれぞれにこんなにも心身に作用するものが沢山あって本当に奥が深いと思いました。
もっとキチンと効果効能を知りたいと思いました。
単純に「日本に産まれて良かった」と思いました。(笑)
息子が鍼灸師なのですがなにか役にたてるかなぁ とも頭をよぎったり…
今後、アロマ検定にもチャレンジしてみようかなとも思いますが、独学では難しいですかね?

また、和精油のお話も聞きたいです。

和精油講座初級編へのご感想、ありがとうございます(^^)本当に、日本の自然の豊かさには驚かされますよね。ぜひ、海外精油との比較にもなりますし、検定にもチャレンジしてみてください。アロマテラピー検定でしたら、1級までは独学で大丈夫ですよ。またぜひ、和精油についてのお話もしましょう。

匿名 (Osaka, Japan)
ギュッと詰まってた

香りが好きで、アロマにも少し興味はあったのですが、「講座」と聞くとなんだか敷居が高い気がして、最初は少し不安でした。
でも参加してみると、先生の話し方がとてもやさしくてアロマ初心者でも大丈夫でした。歴史や注意点は初めて見ることも多かったです。
サンプルありの受講だったので、自分の手元で実際に香りを試せるのも良かったです。10種類の中には同じ植物の香りがあるのに、違いがあって面白かったです。
海外のアロマとどこが違うのか気になっていたけど、学んでみると「あれ?なんで和精油のこと今まで知らなかったんだろう・・・!?」と不思議に思うほどしっくりきました。さっそくクロモジとスダチを使っていこうと思います。

和精油講座初級編へのご感想、ありがとうございます。
講座といっても、難しいことより楽しんでいただこうと思ってはいます、が、ぎゅうぎゅうに詰まってしまってあっという間にお時間になりましたね(^^;)
サンプルはどうぞ講座が終わった後もお楽しみください。これからも和精油を活用していただけることを願っています。