五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは?

「六月病」って知ってますか?
実は五月病よりも怖くて
そのままうつ病になってしまう可能性も…!

 

こんにちは。

和精油と国産ナチュラルコスメの専門店
和精油のある暮らし」の近藤です。

 

音声はこちらからお聴きください。

 

 




「六月病」とは?



本日は「五月病」よりも怖い「六月病」についてお話ししようと思います。

あんまり「六月病」って聞いたことがないですよね。

でも、よくよく調べていくとですね、

本当に六月の時点で体調を崩し始めていることは

五月病よりもすごく怖いことだというのが分かりました。

 

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ




五月病と六月病の違い



五月病は、新しい新年度ですね、

4月から新しい生活が始まって、

新しい環境とか新しい仕事に適応しようとする中で感じる

ストレスや疲労が原因なんですよね。

 

だから精神科領域では適応障害の方に分類されるそうなんですけれども、

特に新社会人とか新入学生とかに多く見られる症状です。

 

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ



一方で「六月病」というのは、

梅雨の時期に特有の体調不良であったり、

精神的な不調を指すんですね。

 

この時期に、このジメジメとした日本の湿気ですとか、

あとは気圧の変化ですね。

 

これが物理的な原因となって

体がだるくなったり気分が落ち込んだりすることが多いそうです。

 



中堅社員や管理職に多い六月病

六月病というのは、五月病に比べて特に中堅の社員であったり、

管理職の方々がなることが多いとのこと。

 

五月病の段階で連休あるいは

連休明けに体調を崩したという方々も

連休はですね、結構楽しく遊べているわけです。


連休明けに「また仕事かー」ってなって

ちょっと気分が落ち込んでしまった。

ストレスを多く感じている状態で

体調不良を起こしてしまったとしても、

また週末が来ればですね、

割と自分の趣味の時間に当てたり、

知人や友人と楽しく過ごしたり、

家族で楽しく過ごしたりすることで、

気力が湧いてくるのが五月病なんです。

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ

 

でも「六月病」はですね、

なんと、1回陥ってしまうと

その後、気力が戻ってこないことが多いそうなんですね。

 

この梅雨の時期に一度落ち込んでしまって戻らないというのは、

五月病は、バネがビヨーンと伸ばされたとしても

離すとまたパーンと元に戻るというような状態なんですけれども、

六月病はですね、長い間伸ばしきってしまっていて

そのバネがもう伸びちゃって元に戻らないというような状況だそうです。

 

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ




 兆候に気づくことが大切

先ほど中堅社員とか管理職の方々が陥ることが多い

とお伝えしたんですけれども、

だいたいですね、新しく何か仕事を始める新人と違って、

中堅社員とか管理職というのは、

何かちょっとストレスが溜まってきてたとしても、

トラブルがあったとしても

「やーめた」

「もうダメです」

「休む」

みたいなことはできないですよね。

 

なかなか、今まで築き上げてきた地位であったり、

あとはチームとか部下に対する責任とかが伴ってくると、

真面目な人ほどその職場を放棄することができない。

 

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ


背中に背負ってるものがすごい重すぎて、

自力ではなかなか動けないんだけれども、

それでも頑張って動こうとしている状態で、

最後に重すぎてぶちっとぶっ倒れてしまう。

 

 

これが六月病なんですよね。



ですので、五月病の場合は適応障害に分類されるとして、

例えばストレスの原因から離れることによって

体調とか気力が元に戻ってくる状態だとしたら、

六月病はそのまま体調不良から

鬱病に移行してしまう確率が高いそうなんです。

これは深刻ですよね。

 

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ


ちなみに、五月病も六月病も出てくる症状は似ています。

やる気の低下、

不安感とか抑うつ感、憂鬱だということですよね。

あとは頭痛とかめまい、

肩こりが全然取れないとか、

疲れている疲労感、

あとは睡眠障害とか

食欲がなくなるとかです。

 

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ


ちょっと自分自身ではだいぶ当たり前のようになってしまって

わからないことが多々ありますので、

どうか周囲の人が気づくようにしていただけたらなと思います。

 



和精油で六月病を緩和する方法

では、和精油ではどんな精油がそういった鬱作用ですね、

鬱病を防ぐ、六月病を防ぐ、

防ぐというよりかは緩和させると言った方が正しいですかね。

もうしんどい状態になっちゃってるから。

そのしんどい状態を、

どうにか和らげてあげる精油は何なのかというとですね、

やっぱり黒文字精油は素晴らしいわけなんですね。

 

もともと黒文字に関しては鎮静作用がすごくて、

リラックスさせる効果が高いと言われているんですけれども、

主な鎮静作用をもたらしてくれるのが

リナロールという芳香成分が含まれているからと言われています。

黒文字に関しては様々な研究がありますので、

今更という感じはしますが、

一つ研究をご紹介するとしたら、

黒文字の精油を用いたフットバスに入っていただくと、

足だけお湯につけていただくことを実験としてやってみたらですね、

心拍変動が改善をしてリラックス効果をもたらすことが明らかになったとのこと。

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ

 

日々の生活の中でフットバスをするっていうのは

一般的にはないかもしれないので、

お風呂に入浴する際に

バスオイルベースに黒文字精油を溶かしていただいて、

それをお湯の中に入れて乳化させて、

お湯から香りを立ち上らせて、

お風呂に浸かっている間に呼吸で吸い込んでいただくっていうね、

こういうやり方で毎日の習慣の中で一つリラックスをして

ストレスレベルを下げるという習慣を持っていただくのも、

一つ六月病を緩和させる手段じゃないかなと思います。

 



お風呂入る時にそうやって黒文字の精油を使っていただくことによって、

結果ですね睡眠もしやすくなります。

 

黒文字に関しては睡眠の効率を上げてくれる精油ですね。

 

五月病より怖い「六月病」に使える和精油とは? 和精油のある暮らし ブログ


もちろん入眠する際、

眠り始める寝入りばなに関しても

リラックスして眠りやすくはなるんですけれども、

中途覚醒を減らしてくれる作用が

認められたという実験がありますので、

途中で何回も起きちゃうよという、

今リポビタンの宣伝で、

ケイン・コスギさんが「ケイン起きすぎ」みたいな感じでね、

何回も目が覚めてしまうみたいなコマーシャルやってますけれども、

ああいった中途覚醒を少なくしてくれるという作用がありますので、

ぜひ夜のルーティーンの一つとして

黒文字の香りを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 


まとめ:六月病と和精油の力

その他にも、六月病に有効な和精油はたくさんありますが、

まずはどれが1本お勧めするとしたら、

黒文字精油が一番のおすすめです。

 

黒文字は産地によって様々な香りに仕上がってますので、

お好きな香りを探してみてください。

 


今回は、五月病よりも怖い

「六月病」についてお話しさせていただきました。

和精油の力を借りて、六月病を緩和し、

鬱病に移行してしまう前にどうにか防ぐことができれば

ということで提案させていただいたので、

ぜひ、ご意見やご質問があれば、

コメント欄で教えていただければと思います。

 

 

+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:

  

「和精油のある暮らし」トップページはこちら。
メルマガに登録するとお得なクーポンや、1週間に1回程度深いアロマの話が届きます。
https://waseiyulife.com/


 「和精油のある暮らし」LINE公式アカウント
LINE公式アカウントに登録していただくと500円分のクーポンプレゼント。チャットで気軽に相談ができます。
https://lin.ee/4EbPbwN

 
「和精油のある暮らし」店舗twitter。
新商品や再入荷など即時生が強いです。リプライ大歓迎です。

https://twitter.com/waseiyulife


「和精油のある暮らし」店舗Instagram
更新頻度はゆっくりですが、カタログのようにさっと見られて商品説明リールもみられます。ストーリーズも要チェック。
https://www.instagram.com/waseiyulife/


中の人のstand.fm(ラジオ)
かなり深いアロマの話を収録しています。各団体の機関誌や実体験などを題材に、今まで知らなかったアロマセラピーの知識に出会えるかもしれません。
https://stand.fm/channels/5f1e2aa9907968e29d330e95

 

和精油のある暮らしYouTubeチャンネル
商品の使い方や、ラジオの音声から動画にしたものが見られます。https://www.youtube.com/@waseiyulife 

 

「へぇ」と思ったらぜひシェアしていただけると嬉しいです。

コメント、お待ちしております。
LINEでもご感想をくださると、とても嬉しいです。

コメントお待ちしております 和精油のある暮らし ブログ

Back to blog

Leave a comment

Please note, comments need to be approved before they are published.