忙しい夏こそ「呼吸と香り」で整える 3分でできる“香り×4・4・8呼吸法”のすすめ 和精油のある暮らしブログ

忙しい夏こそ「呼吸と香り」で整える 3分でできる“香り×4・4・8呼吸法”のすすめ

「夏季休暇=休める」とは限らない?

7月も半ばを過ぎ、そろそろ気になる「夏季休暇」。

本来なら心弾むはずの休み期間ですが、大人になるとそう簡単にはいかないのが現実です。

「わーい、夏休み!」と無邪気に喜べていたのは、いつの頃だったでしょうか。

社会人にとっての夏休みは、

  • 休み前の仕事の前倒し・調整

  • 休み明けに備えた段取り

  • 子どもがいる家庭では、給食なし・預け先の確保というタスク地獄…

「むしろ、休み前の方が忙しい!」と感じている方も少なくないのではないでしょうか。

心も身体もバタバタと追い立てられるこの時期。
だからこそ、あえて立ち止まって“呼吸”に意識を向ける時間が必要です。

夏休みの印を見て焦っている日本人女性

 

呼吸の力で整える「4・4・8呼吸法」とは?

1日に私たちが行う呼吸の回数は、およそ2万回とも言われます。

でも、忙しいときやストレスがあるとき、その呼吸は浅く早くなりがち。
それが、自律神経の乱れや不調を招く一因になっているのです。

そんなときにおすすめなのが、「4・4・8呼吸法」。

【やり方はとても簡単】

  1. 4秒かけて吸う

  2. 4秒息を止める

  3. 8秒かけてゆっくり吐く

この1セットを3分ほど繰り返すだけで、自律神経のバランスを整える助けになります。

この方法は、ハーバード大学などでも研究を重ねている根来秀行医師によって提唱されており、以下のような状態に効果的だとされています:

  • 不安

  • 緊張

  • イライラ

  • 眠れない夜

  • 自律神経の乱れ など

たった数分でも、心と身体が静かに“中立”の状態へ戻っていくのが感じられるはずです。

香りと一緒に呼吸すると、もっと整う

とはいえ、「よし、深呼吸しよう」と思っても、なかなかうまくできないこともありますよね。

そんな時に役立つのが 香りの力、つまりアロマの活用です。

和精油の香りをプラスするだけで、呼吸が“意識しやすく”なり、より深く、より穏やかに整いやすくなります。

背筋がスッと伸びる、森の香り4選

とくにおすすめなのが、清々しくて深みのある“森の香り”。

以下のような和精油が、呼吸を自然に深め、“今ここ”に意識を戻してくれます。

🌲 秋田杉精油

日本三大美林の一つ、白神山地の森を思わせるような奥行きある香り。
静かに包み込まれるような安心感が魅力です。

👉 秋田杉エッセンシャルオイルを見る

🌲 モミ精油

針葉樹の中でもスッキリ度No.1とも言われる爽快な香り。
呼吸の通りが良くなり、頭も心もクリアになります。

👉 モミの精油を見る

🌲 ヒノキ葉部精油

ヒノキの中でもとくに軽やかで透明感のある香りが特徴。
リラックスとシャキッとした目覚めの両方をサポートしてくれます。

👉 ヒノキ葉部精油を見る

🌲 アスナロ精油

どこまでも続く深い森の中にいるような、落ち着いた香り。
気持ちを安定させ、外的ストレスから守ってくれるような安心感があります。

👉 アスナロ精油を見る

 

これらはすべて、日本産の植物から抽出された和精油
自然の恵みそのものが、私たちの呼吸を、そして心をやさしく導いてくれます。

SNSも、仕事も、家庭も。3分でリセットできる

気づけばスマホを開いて情報に飲み込まれ、仕事も家庭も気が抜けない——
そんな日々が続くと、心はどんどん疲れてしまいます。

だからこそ、ほんの3分間でいいんです。
香りと呼吸だけに集中する時間を、あえて“自分のために”つくってみてください。

  • 香りを嗅ぎながら目を閉じて…

  • 吸って、止めて、吐く。

  • また、吸って、止めて、吐く。

これを繰り返すことで、脳と心が静かに回復し、目の前のことにもやさしく向き合えるようになります。

まとめ:夏を元気に乗り越えるには「休息の質」がカギ

今年の夏も、仕事に家事に、やることはたくさんあります。

でも、“休む”こともひとつの大切な仕事

和精油の香りを取り入れた呼吸法なら、たとえ3分でも、ちゃんと自分を取り戻せる時間になります。

夏を元気に乗り越えるために——
あなたの「休息の質」、少し見直してみませんか?

あなたに合う香りを見つけよう

👉 森の香りの和精油を見る

 

 

+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:

  

「和精油のある暮らし」トップページはこちら。
メルマガに登録するとお得なクーポンや、1週間に1回程度深いアロマの話が届きます。
https://waseiyulife.com/


 「和精油のある暮らし」LINE公式アカウント
LINE公式アカウントに登録していただくと500円分のクーポンプレゼント。チャットで気軽に相談ができます。
https://lin.ee/4EbPbwN

 
「和精油のある暮らし」店舗twitter。
新商品や再入荷など即時生が強いです。リプライ大歓迎です。

https://twitter.com/waseiyulife


「和精油のある暮らし」店舗Instagram
更新頻度はゆっくりですが、カタログのようにさっと見られて商品説明リールもみられます。ストーリーズも要チェック。
https://www.instagram.com/waseiyulife/


中の人のstand.fm(ラジオ)
かなり深いアロマの話を収録しています。各団体の機関誌や実体験などを題材に、今まで知らなかったアロマセラピーの知識に出会えるかもしれません。
https://stand.fm/channels/5f1e2aa9907968e29d330e95

 

和精油のある暮らしYouTubeチャンネル
商品の使い方や、ラジオの音声から動画にしたものが見られます。https://www.youtube.com/@waseiyulife 

 

「へぇ」と思ったらぜひシェアしていただけると嬉しいです。

コメント、お待ちしております。
LINEでもご感想をくださると、とても嬉しいです。

コメントお待ちしております 和精油のある暮らし ブログ

Back to blog

Leave a comment

Please note, comments need to be approved before they are published.